間取りと家事と30坪。

こんにちわokikuです。

好きに囲まれた生活こそがシンプルであるをモットーに我が家を居心地のいい場所にするべく奔走中。

今回は家事動線の視点から間取りを紹介します。

どうせ家を建てるなら、家事をしやすい間取りにしたいですよね。

okiku家は5人家族と猫1匹。自分が3人位いたらいいのにと思います。

そうはいかない分、間取りでカバーしましょう。

コツは必要な場所を並べる!!

『そりゃそうだ』笑

では実際に我が家がどんな間取りになっているのか、ご覧ください。

目次

玄関続きの土間

1階の間取りです。めちゃシンプルです。

またお絵描きレベルの図面ですみません

玄関から土間続きのキッチンになっています。

5人家族の我が家は買い出しがまとめ買い。

主人のいない平日に買いに行くので、1人で大量の買い出した荷物を運ぶのは結構きついです。

そこで助けられているのが、玄関続きの土間キッチン!

冷蔵庫前までそのまま運んでIN!!靴の脱ぎ履きもなければ、内扉もなし!

ドライブスルー並の心地よさです。

扉がない生活って本当にラクですよ。

玄関から入った土間 突き当り左がキッチンになっている

同じ時間帯に多発する家事を近付ける

そして、もうひとつのポイントは、洗面台や脱衣室、お風呂がそのまま繋がっていること。

忙しい時間帯は様々なミッションが行き交います。

料理×洗濯物やら料理×お風呂上がりの子どものフォロー。

ときには宿題のチェックにトイレへからの呼び出し・・・

ひとつのことに集中できればいいのですが、そうもいかないのが現状です。

しかし、こうして同時進行する場所を並べることで、とても行動しやすくなりました。

朝キッチンの片付けをしていても歯磨きの仕上げまで3歩。

夕飯を作っているときでもお風呂上がりの子どもの拭き上げまで5歩。

トイレの仕上げ拭きまでは10歩くらいでしょうか(笑)

洗濯物の2回目もすぐに回しにいけます。

ちなみに脱衣室には内扉ではなくて、ロールカーテンを設置。

これによって、キッチンにいても子どもたちの様子を察知することができて安心です。

洗濯物を干す場所

これに関しては非常に悩みました。

家事動線を考える中で同じように悩む方が、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

結論から言いますと、現在は2階の主寝室に干しています。

最初は『絶対1階に干したい!できれば、ランドリールームが欲しい!!』なんて思っていました。

やめた理由としては・・・

1.まずそんなスペースがない

 30坪の家のめちゃシビアなところで、全部は叶えられないです。

 叶えられるかもしれないけど、どっちかっていうと、すごく大事なことを充実させたほうが満足度が上がる気がします。

 我が家にとって1階は広いリビング(といっても17帖)と、夫婦で料理できるキッチンとWICのほうが重要でした。

2.洗濯物はお日様に当てたい派

 洗濯の際には弱い洗剤(いわゆる界面活性剤不使用ってやつ)や、マグネシウムのマグちゃんを使ってるので、お日様と風通しが良いことが必須。

 南側に設置した場合には家事動線も不便になってしまうので、ランドリールームを設けるメリットはありませんでした。

3.洗濯物は、子どもが寝てから干したり、幼稚園に送ったあとに干すため、他の家事と重なることがあまりない

 なので無理にキッチンに寄せる必要もないと考えました。

『洗濯物は陽のあたる1階の外、雨の日にはリビングに干せばいい』ということで納得して、設計を進めました。

しかし!!

4月に引っ越したあとに気づいたのは鳥の糞害!

きれいな紫色のやつが、毎朝家のフェンスについている

オーマイガーぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

家の前から電線まで5メートル位離れているんですけどね(泣)

これでは外に干せないので、仕方なく2階の主寝室に設置していたホスクリーンを使って干し始めたわけです。

(※このホスクリーンは、雨の日にお客さんが遊びに来たときの部屋干し用として設置したものでした)

2階の主寝室は南向きの大きめの窓があるので、日差しは抜群です。

そこで気がついたのは『陽が当たれば、干すのは室内だっていいじゃない!!』ということ。

今まで洗濯干し=基本外干し派だった私にとっては革命的でした。

花粉もつかないうえ、夕方にマストだった洗濯たたみも、最悪翌日の朝まで干しっぱなしにできるようになったので、たたむ時間に選択肢が生まれました。

何よりも1階がスッキリ!

窓越しに洗濯物を見ることもなければ、雨の日に洗濯物がリビングを占拠なんてこともなく

毎日快適に過ごせています。

ほしいと思っていたランドリールームよりも、もっと必要な場所優先した結果、思いがけない発見に辿り着けたのでした。

そして不幸中の幸いか糞害は春先だけだったようで、その後はなくなり、今では外で布団を干せています。

暖かくなってきたら、また気をつけようと思います・・・。

まとめ

いかがでしたか?

お家づくりのヒントになれば幸いです。

家事動線の作り方のススメ

  • 同じ時間帯に家事が多発する場所は、近くに配置する
  • フロアのなかで、欲しいことベスト3を決める
  • 私の場合は、
    • 20帖くらいの日当たりの良いリビング
    • 夫婦で料理できる土間キッチン
    • 1階のWIC
  • 玄関続きの土間キッチンはドライブスルー
  • 考えたら考えた分だけ、自分なりの素敵な導線が見つかる
  • 糞害に注意

なにが良い動線か。

それはそれぞれのライフスタイルで異なります。

今の生活を振り返って、超絶リアルに想像するしかありません。

自分らしい最高の動線を見つけてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

818okan.sk@gmail.comのアバター 818okan.sk@gmail.com webライター

主婦歴13年。
子育て歴13年。
読み聞かせ歴20年。
東京都在住。
エシカルな暮らしを求めるフリーランスライター。
家族で楽しめるエシカルな暮らし方を、主婦ならではの目線でご紹介。
将来の夢はゼロウェストに近い暮らし。
夫と娘3人+猫暮らし。

目次